top of page

自然豊かな温泉旅館で川を眺めながらゆったりとお過ごしください。

4101720F-BF30-42DD-BFAC-E5A7A9276BF6.jpg
212A2CEB-9971-4D5D-A18D-8A38D0E3652B.jpg
798EC252-5471-4548-BAA3-F90CD4053FC3.jpg

部屋・部屋施設

 

洋室2室 和室18室 その他総部屋数20室

 

8畳の和室が10
10畳の和室が4
12畳の和室が4

全室冷暖房・テレビ・空の冷蔵庫

​インターネット全室対応
[接続方法] 無線LAN
[PC貸し出し] なし
[インターネット接続] 無料

温泉・風呂

温泉玖珠温泉(天然温泉100%) 温泉掛け流し※人工温泉含まず

露天風呂あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切可)

貸切風呂あり(条件有り)

露天1 

内湯 男1 女1

その他の風呂施設 展望露天風呂(条件有り)

風呂利用条件 露天風呂は45分1000円で貸し切り(要予約)

アメニティ・施設・サービス
○ハンドタオル○ボディソープ○ドライヤー×温水洗浄トイレ

○歯ブラシ・歯磨き粉○羽毛布団○くし・ブラシ

○バスタオル×浴衣○髭剃り  

○シャンプー

施設内容宴会場(有料)・製氷機・乾燥室(有料)


 

 

サービス&レジャー


(手配含む)デイユース(有料)

現地で利用可能なクレジットカードJCB・VISA・マスター・AMEX・UFJ・セゾン・デビットカード

領収書(インボイス制度対応)適格請求書(インボイス)の要件を満たした領収書を発行します。
※適格請求書発行事業者の登録状態については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。


標準的なチェックイン時間17:00~ 
※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。


標準的なチェックアウト時間
~10:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。

竹 4000円.jpg

お食事のご案内

新しい県産和牛ブランド 「おおいた和牛」。大分の恵まれた自然の中で育まれ、輝かしい歴史と実績を持つ豊後牛。品質の高い豊後牛の中でも美味しさにこだわった農場で 育てられた肉質4等級以上のものだけを選んだ逸品 「おおいた和牛」をご堪能ください。

​※提携店まで無料で送迎いたします。ご予約の際に人数とご予算をご相談ください。

超お得 焼肉セットプラン 5000円

お肉は全部で約300gの大ボリューム!お腹いっぱいになれます。

●大分和牛3点盛り(・ロース・カルビ・バラ)

●和牛ホルモンセット

●牛タン

●ごはん

●サラダ

●ワカメスープ

お子様セットプラン 2500円

●大分和牛3点盛り(・ロース・カルビ・バラ)大人の半分の量になります

●豚バラ

●ウインナー

●鶏肉

●ごはん

●サラダ

●ワカメスープ

お仕事でのご利用も大歓迎でございます。
平日割引、複数部屋割引、連泊割引いたします。
これまで様々な企業様よりご好評いただいております。
詳しくはお電話(0973-72-6258)または問い合わせフォームでお気軽にご相談ください。(平日は素泊まりプランが基本となります)

お得な焼肉セットプランもございます。
詳しくは施設概要をご覧ください。


日帰り温泉もご利用いただけます。
(金、土、日曜日17時から22時まで)
大人300円 小学生以下150円 3歳以下無料
貸切温泉(露天風呂)45分 1000円
タオル貸し出し バスタオル200円 フェイスタオル100円
​(スタッフ不在の際はお電話いただくか、大浴場そばにある賽銭箱に
 料金を入れてご利用ください。)

 

お問い合わせ

送信ありがとうございました。

ご来館を心よりお待ちしております。

お手伝いの旅

チェックアウト後に2時間程度お部屋の清掃などのお手伝いをしていただくことで、宿泊費を割引するサービスを始めました。(土曜、祝前日限定)

宿指定のお部屋にてこちらのサービスをご利用で、最大半額にてご宿泊いただけます。

​詳しくはお問い合わせください。

玖珠温泉旅館 豊後乃里

〒879-4412 大分県玖珠郡玖珠町山田2586

TEL/0973-72-6258 

FAX/0973-72-6258

営業時間/11:00~20:00(日帰り入浴のみ)

     ※宿泊のお客様24時間入浴可

定休日/年中無休

収容人員/最大80名(これ以上の人数の場合もできる限り対応致します。ご相談ください)

大露天風呂/1 岩風呂/2(男女各1) 

​採用情報

© 2024 BUNGO no SATO All rights reserved

bottom of page